我旅行論を語る
2002年1月16日火曜日の飲み会。先生に中国旅行のことを告げると、軽く窘(たしな)められた。
やはり上海に行くことに腹立つらしい。メジャーすぎて得るものなしみたいなことを言われた。それを聞いて俺は全く腹が立たなかった。むしろその通りだと思い、飲みの最中にもかかわらず、一人ふさぎ込んでしまった。
前回の日記に書いたように、旅行について真剣に考えている。妥協したツアー。宿と旅券だけのツアーではあるが冒険するような感じはしない。旅行するっていうか連れて行かれるて感じ。俺が必死になって探せばもっと安く、もっと面白そうな場所なんか見つけられたはずだ。別に上海を否定しているわけではない。余りに都会すぎてギャップを感じないことが怖い。食事も普通ぽいし、旅先の生活に困りそうな気もしない。
さて本題。俺は旅先で何をするのか?
考えても思いつかない。友達と旅を謳歌する。それならどこ行っても変わらない。簡単な話、北海道でも大阪でも、三宅島でも変わらない。じゃあなぜ中国なのか?俺は本当はアモイ(台湾の近くの町)に行きたかった。だけど9人の人間を説得してそこに行く話術と気力がなかった。結局人任せのツアーに横から文句つける嫌な人間なのだ。
中国で俺は確実に個人行動を取る。放浪する。現地で一人でコミュニケーションとれるようにする。もちろん店の人じゃなく普通の人に話しかける。商売やってる人はこちらに喋りかけようとするから、そういう人ではなくこちらから人に話しかけるようにする。そして俺という人間をアピールする。
初の海外に行く俺にとってはかなり無理難題な挑戦ではあるが、これぐらいやってやらんと得るものが無い。友人には悪いが個人行動を何度かとります。本当勝手な奴ですいません。その代わりいい男になってやるよ!!
・・・・旅費が足りない・・・・外出禁止令か?
やはり上海に行くことに腹立つらしい。メジャーすぎて得るものなしみたいなことを言われた。それを聞いて俺は全く腹が立たなかった。むしろその通りだと思い、飲みの最中にもかかわらず、一人ふさぎ込んでしまった。
前回の日記に書いたように、旅行について真剣に考えている。妥協したツアー。宿と旅券だけのツアーではあるが冒険するような感じはしない。旅行するっていうか連れて行かれるて感じ。俺が必死になって探せばもっと安く、もっと面白そうな場所なんか見つけられたはずだ。別に上海を否定しているわけではない。余りに都会すぎてギャップを感じないことが怖い。食事も普通ぽいし、旅先の生活に困りそうな気もしない。
さて本題。俺は旅先で何をするのか?
考えても思いつかない。友達と旅を謳歌する。それならどこ行っても変わらない。簡単な話、北海道でも大阪でも、三宅島でも変わらない。じゃあなぜ中国なのか?俺は本当はアモイ(台湾の近くの町)に行きたかった。だけど9人の人間を説得してそこに行く話術と気力がなかった。結局人任せのツアーに横から文句つける嫌な人間なのだ。
中国で俺は確実に個人行動を取る。放浪する。現地で一人でコミュニケーションとれるようにする。もちろん店の人じゃなく普通の人に話しかける。商売やってる人はこちらに喋りかけようとするから、そういう人ではなくこちらから人に話しかけるようにする。そして俺という人間をアピールする。
初の海外に行く俺にとってはかなり無理難題な挑戦ではあるが、これぐらいやってやらんと得るものが無い。友人には悪いが個人行動を何度かとります。本当勝手な奴ですいません。その代わりいい男になってやるよ!!
・・・・旅費が足りない・・・・外出禁止令か?
コメント